ジャバ・ザ・ハットリ
Published on

海外ITスタートアップのリモートワーク事情をさらしてみる

Authors
  • avatar
    ジャバ・ザ・ハットリ

最近リモートワークがやたらと取り上げられているので、ベルリンの IT スタートアップでやってるリモートワークの実態をそのままさらしてみる。

勤め先のスタートアップは本社オフィスがベルリンにあって、開発拠点がウクライナとロシアに、営業拠点がアメリカにある。その他にもリモートワークで働いているメンバーが世界各国に居て、チームミーティングではどんなチームであっても何拠点かをズームでつないでやっている。

image

リモートワークで使うソフト

リモートワークで使うソフトは主に以下の3つ

  • Zoom
  • Slack
  • Google カレンダー

なにも珍しくない。どこの国のどんな会社でもおそらく標準で使ってるソフト。IT 系の会社ではほぼこれと同種のソフトを使っていると思う。

今日の Zoom の拠点

今朝やった Zoom 会議の拠点数はそれぞれベルリン、ロシア、ウクライナ、イタリア、スペイン、イスタンブールの6拠点だった。しかしスペインからつないでいても背景に闘牛場がある訳でもなく、イスタンブールからといってもトルコ風のなんかがある訳でもない。ぶっちゃけどこからつないでも普通の背景がメンバーの顔の後ろにあるだけ。

ただかつてロシア人エンジニアの同僚が実家に返った際に家から Zoom をつなぐと背景にソビエト連邦時代の軍人の写真があって、みんなウケた。会議どころではなく「おい!その後ろの軍人だれだー?」みたいに。

image

会議中に Zoom で離席する際は理由を明確に

Zoom で遠隔からつないでやる会議でも人はちょっと離席する場合がある。その際にみんなちゃんと理由を言ってから離席している。

「今からバスルームに行きます。スグにもどります。バスルームではオシッコをするだけです。ではまた。」って感じ。ちょっと詳し過ぎる情報だけど。

他に実際にあったの

「ちょっと玄関に行くわ。ピザ屋がピザを持ってきたから」

「ちょっと1階に行くわ。スグ戻るよ。なんかママが呼んでるんだ」

ダルい Zoom 会議の時はまーまーボーっとしてたりするけど、こういう時の方が Zoom への集中力が増す。「ママが呼んでる?なんの用事?会話がちょっと聞こえる。イタリア語だ。おい、(横の同僚に)おまえ分かるやろ。聞いてよ。なに?なに?」って感じ。

Slack

それぞれにタイムゾーンが異なるので時刻表示のプラグインを入れている。今の会社はコロンビアからも参加しているエンジニアなんかもいて現地時間を表示する機能が重宝されている。つまりもしあなたがダニエルにメッセージを入れようとするとダニエルの名前の下に「この人にとっては朝の4時です」みたいに出るから「あーあいつまだ寝てるな」と分かる。

これがまーまー重要。

Google カレンダーにはタイムゾーン表示が標準で入ってるけど Slack は確かプラグインを入れないとダメだったはず。

image

これ以外はほぼ同じ

業務に関してこれ以外は GitHub にコードあげて、JIRA でチケット管理してってオフィスに居てもリモートでもほぼ同じ。リモートワークと言ってもやってること同じだし、ぶっちゃけ特に何か書くこともない。

まとめ

とにかく普通です。たぶんみなさんがやってることとほぼ同じ。英語でやってるだけで他は全部同じ。

こういうところから外国に引っ越しして外国の会社で働くことは特別難しいことでもなんでもなく、日常の延長でしかないことが分かっていただけると思う。海外移住だとか言ったって要領さえつかめば誰でもできますよ、と。

だから外国に住むことや働くことに興味があったら、気軽にやってみるのオススメです。

海外移住の Q&A - シティーズ

外国企業への転職や海外での暮らし、移住にご興味はありますか?もしあれば海外移住の Q&A - シティーズをご利用ください。海外に移住する方法。海外で仕事を見つける方法。いろんな情報がいっぱい入ってます。ぜひー!

関連記事