ジャバ・ザ・ハットリ
Published on

個人開発したウェブアプリに対して好き放題に感想を言ってもらいたい

Authors
  • avatar
    ジャバ・ザ・ハットリ

個人開発したウェブアプリnode-node-nodeを先日公開して、ログ解析しても何しても、これからどうすればいいのか本当に分からないので率直な感想ください、というお願い。

今日で公開して3日なんだけど、アクセスはまずまずで、とにかくユーザーや投稿などの登録数が少ない。個人開発してる人は共通であると思うのだが、公開前までは自分のプロジェクトに惚れ込んでいる訳でして。恥ずかしいけど「これは世界を変える!」とか思ってしまう。

しかし完成していざ公開すると白昼の目にさらされて現実的には1日に 700PV しかなく登録数もほんのわずかだけ。「え?なにこれ?全然ウケてないのか?この企画?」となっていろいろログ解析するけど、どこをどう改善すればいいのかまったく不明。

どれだけページ遷移やら数字眺めてもユーザー思考のしの字も分からない。もうここまで来たらハッキリとユーザーの皆さんから「○○ がイケてねーんだよ!」と分かりやすく教えていただけますか?、と。

今回の経験を経て私もユーザーの立場で誰かが作ったウェブアプリにアクセスしたら、できるだけ素直な感想を書こうと思った。やっぱり個人開発のアプリはリソース足りてないし、どこかイケてないことが多い。正直、他人のアプリを見て「うわーこんなクソなモノをよく公開したな」と思ったこともある。ただクソでも作った人の苦労とか感じて悪い気がして「イケてない」の一言を伝えることができていなかった。

今だから分かる。「クソ」と思ってそっとブラウザを閉じられるのが一番キツい。クソならハッキリと「クソだ」と言ってあげるのが作者にとって有用なのだ。

ツイッターで呟いていただいた感想を見たけど、なんかちょっと褒め気味。それはそれで嬉しいけど、じゃあなんでこんなに登録数が少ないんだよ、と。なにかを改善するべきでその答えを知っているユーザーが無言でブラウザを閉じていることだけは分かっている。
なになんだぁああ!!出て行く前になんか言ってくれー!

しかしこう言ってはなんだが、このウェブアプリが仮にスベっていたとしても一定の効果はあると思っている。それは私がこのブログで主張している、海外で IT エンジニアとして働くにあたって「あーこの程度のコーディングで海外行けるんだ」と思ってもらえること。おおーそうだよ。この程度でのうのうとヨーロッパでエンジニアやってますわ。ここまで来たら恥も外聞もねーわ。

ちなみに公開したウェブアプリはこちら。(デスクトップ版のみです)

エンジニアの集合知をノードグラフで図解する SNS。
「node-node-node(ノード ノード ノード)デスクトップ版」
https://node-node-node.netlify.com/