- Published on
Web系エンジニア必須の環境設定 <その2>ssh接続 は全てsshrc
- Authors
- ジャバ・ザ・ハットリ
前回の続き。
週に1度でもサーバーに ssh 接続して作業するなら生の ssh を使わずに sshrc にしましょう、と。普通に ssh をすると vim の設定なんかの全ての設定がサーバーの設定に依存する。vim でサーバーファイルを編集していて、いつものキーバインドを使っても「アレ?効かない!」なんてことが少なからずイラっとさせる。
これを解消するのが sshrc。ssh した際に手元の管理ファイルをサーバー側で一旦読み込んでくれる。抜ければ元に戻る。サーバー側の設定を一切汚さずに自分好みの設定ができるという優れもの。
いちいちサーバー側に GitHub に入れた dotfiles を clone して使う、とやる例を見たことあるけど、面倒臭過ぎるだろそれ。
設定環境:MacOS
インストール方法
$ brew install sshrc
終わり。
設定ファイルを作る。
vimrc 以外にもいろいろ読み込む場合に備えて sshrc 用のフォルダを作ってそこに全ての sshrc 設定を入れ込む。ただし 64kb 以上を入れ込むとブロックされるのでご注意を。
$ cd
$ mkdir ~/.sshrc.d
$ cp .vimrc ~/.sshrc.d/.vimrc
$ vim ~/.sshrc.d/.vimrc
いろいろ編集する
コピーしたファイル.sshrc.d/.vimrc の中身を編集してサーバーに持って行きたい設定だけにする。例えばキーバインドの設定だけを残して NeoBundle とかは全て削除する、とか。いちいちサーバーに接続した先のカラースキームまで気にしないわ、とお考えならその設定を削った方がいい。
これで sshrc をした際に sshrc.d 配下の vimrc が読み込まれる。
.sshrc ファイルを作る。
$ cd
$ vim .sshrc
.sshrc の中身に以下を貼り付けて保存する。
export VIMINIT="let \$MYVIMRC='$SSHHOME/.sshrc.d/.vimrc' | source \$MYVIMRC"
これで設定は終わり。
サーバーに接続して設定が読み込まれるか確かめる。コマンドは sshrc
$ sshrc my\[email protected]
しょうもないストレス無し!快適!であれば alias に設定して ssh すればいつでも sshrc となるようにする。
alias ssh='sshrc'
以上です。